こわそうぞく

こわそうぞく
こわそうぞく【強装束】
袍(ホウ)や直衣(ノウシ)に濃い糊(ノリ)を付け, 冠を漆で固めた, 折り目の立った装束様式。 平安末期から行われた。 こわしょうぞく。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”